7月の登山– tag –
-
北海道の登山
【北海道】トムラウシ山、奇跡の快晴を掴んだ大雪山南北縦走【3日目】
2016年7月24日、北海道大雪山旭岳から奥座敷トムラウシ山を縦走してきました。この記事は縦走三日目、トムラウシ山本体へのアタックと下山までを描きます。旅の目的地トムラウシ、日本庭園と呼ばれる美しい平地や巨大なロックガーデン。今まで超弩級の景色... -
北海道の登山
【北海道】忠別岳、花の楽園「高根ヶ原」を歩く大雪山南北縦走【2日目】
2016年7月23日、北海道大雪山旭岳~トムラウシ山を縦走してきました。この記事は2日目、白雲岳避難小屋からヒサゴ沼避難小屋までを歩きます。縦走の核心部たる巨大にして美しい忠別岳、長大な高根ヶ原、花に彩られた神遊びの庭。トムラウシ縦走の2日目は縦... -
北海道の登山
【北海道】旭岳、真夏の大雪山縦走初日は白雲岳避難小屋を目指す
2016年7月22日-24日、北海道大雪山旭岳からトムラウシ山への縦走をしてきました。北の大地の中心に位置する巨大な大雪山国立公園は日本で最も巨大な国立公園です。北海道の最高峰旭岳をスタート地点として、大雪山を構成する山々を歩きます。最高地点の旭... -
北アルプス
【北アルプス】乗鞍岳、ご来光を眺め雷鳥の親子と出会う、初心者オススメの北アルプスお手軽登山の旅
2016年7月18日、乗鞍岳に行って来ました。 標高は3,026m、日本でもっとも手軽に登れる3,000m峰です! バスが山頂の近くまで出ており、夏になれば多くの観光客で賑わいます。 ご来光を眺めるための専用バスも運行しており、手軽にご来光まで楽しめます。 非... -
上信越の登山
【尾瀬】燧ヶ岳、大清水より尾瀬沼と尾瀬ヶ原を歩きつくす一日縦走の旅
2016年7月11日、遥かなる尾瀬の最高峰燧ヶ岳へ行ってきました。最高峰の標高は2,356mとなります、ほぼ関東な燧ヶ岳ですが東北エリア。日本においては燧ヶ岳から北側には燧ヶ岳以上の標高の山は存在しません、そんな東北最高峰の燧ヶ岳を登り、麓の尾瀬ヶ原... -
南アルプス
【南アルプス】聖岳、南アルプス最南の3000m峰、広大な稜線と美しい水と無限の樹林帯を楽しむ旅
2015年7月25日〜26日、南アルプスにある聖岳に行ってきました。 南アルプスに存在する3000m峰としては最も南にある山です。 7月は北アルプス常念岳で北アルプスデビュー、そして人生初の南アルプスは 鳳凰三山でも北岳でも甲斐駒ケ岳でもなく聖岳というマ... -
北海道の登山
【北海道】大雪山旭岳、北海道の屋根と雄大な大地と、日本一のチングルマ大群生を楽しむ旅
登山ブログredsugarによる北海道大雪山の「旭岳」の日帰り登山記録です。 標高は2,291mで北海道の最高峰となります、夏の北海道はアルプスと同じく登山者の憧れ。 別次元のスケールを持つ広大な自然が広がります、彼方まで広がるチングルマの大群生。 旭岳から裾合平を経由しての周回コースの様子を掲載。 チングルマ、大雪山雲ノ平、大雪山中岳温泉の様子と写真をレポート 北海道最高の山旭岳に癒される、大雪山日帰り登山を紹介します。 -
北アルプス
【北アルプス】燕岳、大絶景と奇岩集う北アルプスの玄関口、神々しい朝日を楽しむ、常念山脈縦走の旅【2日目】
2015年7月11日。 前日の常念岳登山からの大天井岳縦走に引き続き、燕岳を歩いてきました。 北アルプス、大快晴の燕岳は早々味わえるものではありません。 初のテント泊登山を彩る燕岳の景勝、一生の思い出に残る登山でした。 誰もが憧れる北アルプスの長大... -
北アルプス
【北アルプス】常念岳、燕岳、超快晴超絶景の北アルプスを味わい尽くす、常念山脈縦走の旅【1日目】
2015年7月10日-11日、常念山脈の盟主常念岳から燕岳を歩いてきました。 北アルプスを代表する人気登山ルート、表銀座。 夏山シーズンの到来を告げる7月の大快晴の中、待っていたのは天を突き刺す槍ヶ岳。 そしてそれを彩る北アルプスの超絶景でした。 初め... -
東北の登山
【東北】早池峰山、東北随一の百名山、ハヤチネユキソウを求め歩く北上山地日帰り登山の旅
2015年7月5日、岩手県は花巻にほど近い日本百名山、早池峰山に行ってきました。 前日友人の結婚式が仙台であるということで東北に来たのですが、 7月の1週目、東北の山は花の全盛期!!! 特に早池峰山にしか咲かない固有種であるハヤチネウスユキソウはこ...