富士山外輪の山– category –
富士山外輪と呼ばれる富士山周辺の山の登山記録です、外輪は三つ峠山や御坂黒岳といった北部外輪と天子山地の毛無山、南は愛鷹山など富士山を中心として円を描くエリアの山を取り扱います。
-
富士山外輪の山
【富士】都留アルプス、水道橋ピーヤとミツマタを見る春の日帰り登山
2023年3月20日、山梨県は都留にあるミツマタの名所「都留アルプス」を歩いてきました。ご当地アルプスと呼ばれるものの一つで、都留市駅から東桂駅までの区間に横たわる里山を歩く春のおすすめコース、最高峰は都留アルプス山の713mとなります。3月はミツ... -
富士山外輪の山
【秀麗富嶽】九鬼山、猿橋駅から富士眺望を求めて歩く日帰り登山
2022年11月27日、中央線沿線にある秀麗富岳「九鬼山」にお気軽ハイキングを楽しみに行きました。中央線沿いの低山で標高は970m、山頂からは富士山がちらりと見える渋い山です。11月後半の晩秋時期でも紅葉がまだ楽しめるということで歩いてきましたが、登... -
富士山外輪の山
【秀麗富嶽】扇山、百蔵山、猿橋から歩く紅葉と富士山展望の里山
2021年11月13日、山梨県大月市にある秀麗富岳十二景の百蔵山、扇山を歩いてきました。それぞれの標高は百蔵山1,003m、扇山が1,138mとなります。今回のこの二つの秀麗富岳、駅から歩いて登れる里山として、地域に根付いた「良い雰囲気」が山のいたるところ... -
富士山外輪の山
【富士】富士山、富士宮とプリンスルートで満喫するご来光登山
2021年8月11日、日本最高峰にして世界文化遺産「富士山」に登ってきました、標高は3,776mですね。富士山を登る、といえば富士講の時代から日本の登山文化として~と語ることもできますけども、現代では初めての登山で富士山を登りましたなんてことも多いく... -
富士山外輪の山
【秀麗富嶽】高川山、晩秋紅葉に富士展望、絶品吉田うどんを楽しむ休日
2021年11月28日、山梨県大月市にある秀麗富岳の一角「高川山」を歩いてきました、標高は976m。秀麗富岳の中では登りやすく駅からのアクセスもいいことからとりわけ人気がある山、という印象があります。ムック本や大月周辺を取り上げる雑誌の特集でも大体... -
富士山外輪の山
【秀麗富嶽】高畑山~倉岳山縦走、富士山と銘酒を味わう秋の低山ハイキング
2021年11月21日、中央本線「大月駅」からほど近い秀麗富岳の山「高畑山」と「倉岳山」を歩いてきました。標高は高畑山が982m、倉岳山が990mとどちらも1,000mに満たない山ですが富士山の眺望で名高い秀麗富岳です!さて……、秀麗富岳9番山頂ということで双... -
富士山外輪の山
【秀麗富嶽】滝子山、渓流に輝く新緑と富士山天望の山を歩く
2021年5月4日、山梨県大月市にある滝子山に登ってきました、標高は1,615mとなり大菩薩嶺から続く山脈(大菩薩連嶺)の南端に位置しています。大菩薩連嶺は北は黒川鶏冠山から南は滝子山となるのですが、稜線を歩き続けることとなる大菩薩~ハマイバ丸付近... -
富士山外輪の山
【富士】毛無山、広大な富士の眺望誇る二百名山を歩く旅
山梨県と静岡県に跨る日本二百名山の毛無山を初冬に登った記録です、富士山の展望が良い外輪山の一つとなり、標高1,964mという高さから見る朝霧高原や富士の展望が見所です。富士山の景色が良いため全シーズンを通して楽しめる毛無山登山を紹介します。 -
富士山外輪の山
【富士】御坂黒岳、師走の富士山大展望を楽しもう!
2018年12月29日、山梨県笛吹市にある御坂黒岳に登ってきました、標高は1,792m。富士山の展望台かつ河口湖と富士山の夜景撮影などの定番スポットとして知られる新道峠がある山です。富士山カメラマン的には定番中の定番のスポットとなりますが、今回は朝の... -
富士山外輪の山
【富士】竜ヶ岳、新年ダイアモンド富士登山を楽しもう
2018年1月2日、山梨県の富士外輪エリアにある竜ヶ岳にいってきました。竜ヶ岳は年末から年明けにかけてご来光が富士山頂から現れるダイアモンド富士が見れる山です。毎年多くの登山者がダイアモンド富士を見るためにナイトハイクで山頂を目指します。その...
12