上信越の登山– category –
上信越エリアの山の登山記録です。上信越エリアは新潟県、群馬県北部谷川周辺、長野県の北信五岳から東部の山岳を中心としたエリアを扱っています。
-
上信越の登山
【上信越】上州武尊山、川場スキー場から登る冬のお手軽雪山ハイキング
2020年2月29日、群馬県は水上にある雪山の定番「上州武尊山」を歩いてきました。標高2,158mながら稜線はなだらかで冬シーズンは多くの雪山登山者でにぎわう山です。僕は以前もこの雪の武尊山を歩いているのですが、久々に歩きたいなぁ~という気持ちに駆ら... -
上信越の登山
【尾瀬】至仏山、尾瀬サーキットで歩く初夏のアヤメ平と尾瀬ヶ原
2021年7月17日、尾瀬ヶ原とその西側に立つ百名山至仏山を歩いてきました、至仏山の標高は2,228m。至仏山はゴールデンウィーク前の残雪期にしか歩いたことが無く、無雪期の花に溢れた山としての至仏山を歩いたことが無かったのですが……今回念願の夏の至仏山... -
上信越の登山
【上信越】雨飾山、美しいブナ林と頸城山塊の全山紅葉に心躍る秋の山
2019年10月28日、頸城山塊の西端にある紅葉の名所、百名山「雨飾山」へ登ってきました。標高は1,962mでお隣に新潟焼山、火打山、妙高山と名だたる名峰が立ち並びます。どれも紅葉時期にはそれぞれの魅力がある山ですが、雨飾山は荒菅沢周辺の紅葉や新潟焼... -
上信越の登山
【上信越】妙高山、晩秋の燕温泉から登り黄金の湯で汗を流す秋の登山
2019年10月21日、北信五岳の一角にして百名山となる妙高山に登ってきました、標高は2,454mの立派な火山となります。使用したコースは燕温泉から登る燕新道コース、白濁した温泉水が至る所に流れ出る温泉登山道を登り胸突八丁を越えて山頂に至るスタンダー... -
上信越の登山
【上信越】巻機山、遭難と死の恐怖溢れるヌクビ沢を登る山旅
2019年9月14日~15日、新潟県南魚沼市にある日本百名山「巻機山」に登ってきました、標高は1,967mで穏やかな様相の山頂が特徴的な山です。豪雪地帯新潟にある山の特徴でもある池塘溢れる高層湿原と雪で削られたような山肌を併せ持つ巻機山。登ってみると中... -
上信越の登山
【上信越】守門岳、青雲岳の湿原とヒメサユリが美しい越後の山
2021年6月21日、新潟県魚沼市にある守門岳に登ってきました。標高は1,537mで残雪期に東洋一の大雪庇という名の巨大な雪庇が見れることで有名な山です。登山をしていると守門岳って雪庇というか残雪期のイメージが強いんですけど、近くにある浅草岳と同じく... -
上信越の登山
【上信越】上州武尊山、シャクナゲ咲く剣ヶ峰と大展望の沖武尊
2021年6月10日、群馬県水上町にある上州武尊山を歩いてきました、標高は2,158mで修験の山かつ冬場はカジュアルに雪山を楽しめる場所として有名です。冬の時期にしか歩いたことが無く、無雪期はどんな山なのか、そして思いのほか体力が必要な山と聞き気にな... -
上信越の登山
【上信越】湯ノ丸山、レンゲツツジに雲海と湿原連なる絶景の山
2019年6月26日、長野県と群馬県の境にある烏帽子火山群の一角「湯ノ丸山」を歩いてきました。標高は2,101mで6月下旬に咲くレンゲツツジが有名な山です。ここの特徴はスタート地点の地蔵峠から徒歩約1時間で山頂にたどり着けるところ、つまり写真を撮る人に... -
上信越の登山
【上信越】浅間山、黄金に輝く唐松が生む絶景世界を歩く旅
紅葉時期に随一お勧めな登山スポット浅間山と黒斑山の登山記事です、前掛山を目指して草滑りを歩き、絶景の外輪山を豊富な写真で楽しみながらルート案内を行います。紅葉登山の参考に是非ご覧ください。 -
上信越の登山
【上信越】越後駒ヶ岳、黄金色の稜線輝く越後三山の旅
紅葉の越後駒ヶ岳を枝折峠コースから登る登山記事です、10月初旬紅葉で色づく越後三山の絶景を豊富な写真と詳細な内容でご案内します。関東から枝折峠へのアクセス、銀山平温泉や魚沼市の本気丼含め越後駒ヶ岳登山の記録です。